恋愛苦手20代が急増中⁉ 「好き」を知って恋愛臆病を卒業する5つの方法

公開: / 更新:

ここ数年、若い女の子達から、「どうやったら、人を好きになれるの?」「彼氏って、どうやって作るの?」と聞かれる事が多いです。

正直、そんな事は私もわかりません。

「それは、自分の心に聞いてみてくださいよ」って言うしかなかったです。

でも、ある若い女の子から、

「無駄な事はしないと教育されたので、私の心には無駄な事はインプットされないようになっているんです。でも、恋愛って時に無駄な事もしなければならないじゃないですか。相手を探すために好きでもない人とデートしてみるとか。そこに価値を見出せないと、私は動けないんです」

と言われた事がありました。うーん。恋愛って無駄とか無駄じゃないとかそういう事じゃないんだけど……。

私自身も、勉強して心理カウンセラーの資格も取得しましたが、それでも彼女の気持ちがわかりませんでした……。

最近、恋愛をする事に対して頭でっかちな女の子が若い世代に急増しています。今回は、そんな女の子達が恋愛臆病から卒業できるための5つの方法を伝授します!

1. 「人を好きになるって、どうすればいい?」という女の子ほど、自分の事をもっと好きになろう!

「人を好きになるって、どうすればいい?」

という女の子ほど、ネガティブな思考が強い傾向があります。

ポジティブな思考の女の子は、臆する事なく本能で恋をする事が出来るのですが、ネガティブ発想の女の子は

「私って、なんで何をやってもダメなんだろう」
「私って、どうすれば上手く話をする事ができるんだろう?なんでコミュニケーションがいつも上手に出来なくて人と衝突してばかりなの?」

といった感じで、常に物事の原因を追究し続けて生きているのです。

こういった女の子の場合、例え成功しても「なんで成功したんだろう?」と考えてしまうのです。何事も考えすぎる事は良い事ばかりではありません。

恋は考えてするものではありません。落ちるものです。

一目ぼれをしても、

「あの人、イケメンだし素敵な人なのに、なんで彼女が出来ないんだろう?もしかして、何かがあるのかもしれない。彼女持ちかもしれない。既婚者かもしれない。」

といった感じで被害妄想を広げてしまいがち。
こういった女の子は、傷をつくのが怖いからこそ自分を守る為に被害妄想に走りがちといった傾向があります。まずは、自分に自信を持ちましょう。

2. 「私は無駄な事はしない主義」なんて考えてる女の子ほど、どんどん色んな事をやってみよう

「私は無駄な事はしない主義」なんて考えてる女の子ほど、どんどん色んな事をやってみよう

以前、とある若い女の子から

「私、無駄な事しない主義なんですよ。みくまゆたんさんって、好きでもない人とデートとか沢山やってたじゃないですかぁ?ハッキリ言って、時間の無駄だと思うんですけど。どうやったら、そんなに無駄な事に時間を費やせるのですか?」

と言われた事があります。彼女は20代前半。ゆとり世代を飛び越えて悟り世代の女の子です。かなりの合理主義者で、興味のないものには一切目も向けません。

そんな彼女は彼氏いない歴=年齢です。

「彼氏欲しいし、結婚したいからだよ。色んな人とデートしていけば、もしかしたらその中から誰かを好きになるかもしれないし。人を好きになる瞬間って、ふとした瞬間だと思うのね。だから、チャンスは沢山作ろうと思って」

といえば、

「チャンス?チャンスって言っても、結局誰にも興味がないんですよね?興味がない人とご飯食べて、チャンスなんて生まれるんですか?というか、チャンスというか……興味ない人なんですよね?その人とチャンスを作って意味があるんですか?」

と尋問されました。

「いや、折角声をかけてくれたから……(か弱い声で)」

と言えば、

「じゃあ、みくまゆたんさんは声をかけられたら誰でもいいんですか?」

と責められました。うーん。いや、違う……そうじゃない、そうじゃないんだ。私だって、別に好きでやってるわけじゃないし誰でもいいわけじゃないんだって。

でも、誰も好きな人がいない間は好きな人を作る努力って大切なんじゃないの?と、言いたい気持ちをグッと堪え「そ、そうだよね……」と力なく答えた私。

しかし、彼女はこの発想でかなり損してるなぁと思いました。好きでもない人とデートする事は一見無駄かもしれないけど、完全には無駄じゃない。

男性と食事すると、「こういう人とは合うかも?」といった感じでフィーリングを感じる事が出来るようになります。これは、やはり実際にデートしないとわからない事だと思うんです。人生に無駄な事なんてないと思います。

出来事に対して無駄と思えば無駄になるし、無駄じゃないと思えば無駄じゃなくなる。結局は自分次第だと思うんです。

3. 「男性が怖いんです」必要以上に恋愛恐怖症の女の子達は、まず被害妄想をやめてみよう

「ある男性にデートに誘われたんだけど、行くのが怖いんです。やっぱり行った方がいいですかね?」

と若い女の子に相談を受けた事がありました。

「なんで行くのが怖いの?折角誘われたんだから、楽しめばいいじゃん!」

と背中を押せば

「でも、私。学生時代に男性不信に陥った事があるんです。それから恋愛するのが怖くって」

と言われたので、てっきり私は

『えっ、もしかしてこの子、若い頃に男性に襲われてトラウマとか?』

と思っていたのですが、

「それが、昔好きな人がいたんです。クラスメイトの男の子で、いつも目が合っていたからいい感じだって信じていたんです。でもある日、その人に彼女が出来たんですよ。それが、私の友達だったんです。

私が彼の事を好きだった事を知っていたのに、酷いって思いました! 友達にも裏切られ、彼にもフラれ(っていうか。告白してないよね?)、学生時代の私の心はズタズタでした。それから人間不信になり、男性を好きになる事が怖いんですよ。

よく行くスーパーのレジの男性がカッコいいとか、そういった感じでイケメンに目がいくことはあるんですが、でも実際にコンパで出会う人からメールが来ても鬱陶しいって思うんですよね。デートして、この人の事を好きになったらどうしようとか。また同じように友達に横から奪われて、私の心はズタズタになったらと思うと……恋なんて怖くて出来ないんです」

この「男性恐怖症」の話、なんて軽いんだろうか。片想いの彼にアタックすらしていないのに、何で失恋気取りなの? 何もしてないよね?

交際中の男性を友達に取られた、ならわかりますが、この場合、彼女は全く男性の眼中になかったことになっているので男性に落ち度は全くないのです(彼女にとってはよく目が合う人だったかもしれないけど、でも単に彼女が彼を見すぎていたから気になって見てたのでは?)

どうでもよい過去の勝手な失恋から被害妄想を拡大して病んでる暇があったら、新しい出会いを探しましょう!

4. 「私なんてどうせブスだし」と思ってる暇があるなら、需要がある場所へ行こう

「私なんて、どうせブスだしデブだし恋愛する価値なんてないわ」

と思っているそこのあなた!世の中には「ぽちゃ婚」といった婚活サイトやパーティー、「ぽっちゃり限定の街コン」があるので、是非行ってみてはいかがでしょうか?

私の周囲にも、ぽっちゃりした女の子が好きな男性は結構多いです。「二の腕が太いから気になるの」といってる暇があるなら、ぽっちゃり専用のパーティーに参加してみては?

また、実は私自身も20代前半の頃は自分の事を凄くブスだと思っていました。鏡を見るのも怖くて、いつも伏し目がちになりながら洗顔していたほどです。

でも、ある日このままじゃだめだと思ったんです。少しずつ鏡を見る努力をして、鏡を見ることに慣れたら今度は鏡に向かって笑う練習をスタート。こうして、少しずつ口角を上げて笑えるようになりました。表情が変わるようになれば、周囲の目も変わってきます。ブスとは、あなたの気持ちが作るものです。

「どうせブス」と思う女の子は、まず鏡の前で笑う事からスタートしてみましょう!

5. 「私より高収入の男性しか交際しない」プライド高い女ほど、プライドを手放してみよう

「年収500万円以上じゃないとイヤなの。だって、私の年収450万よ。私より少ないとかあり得ないわ」
「学歴は国立大か有名私立大卒以外は許さない」

といった高飛車な女の子達。彼女たちは、一生懸命勉強して受験戦争に打ち勝って、みんな良い職に就いた女の子たちばかり。その為、すべての事に対して妥協できないのです。

しかし、人を好きになるって条件では動けないものではないでしょうか?

「あの人は私より劣っているから、恋愛対象じゃないわ」なんて、人に対して思う事そのものが失礼です。人を見る時は、条件よりも気持ちで。

6. 心をオープンにすればするほど、本物の恋は訪れる

自分の心にバリアを張り、本当の自分を出せずに取り繕っている間は、偽りの恋しかできません。そして、ロクな人間が寄ってきません(これは、私自身の体験談を元に感じた事なので本当に切実です)

自然体で嘘偽りなく自分を出せるようになれば、本当の意味であなたを理解してくれる人が現れるようになります。本物の恋を掴みたいなら、ありのままの自分を大切にする事です。

どういう事かよくわからないって? そんな時は、アナと雪の女王の主題歌「レットイットゴー」を聞いてみましょう。できれば、日本語版で聞いた方が歌詞がわかりやすいのでオススメです。

「ありのーままのー♪」と聞いていくうちに、

「こんな所で、うじうじして悩んでいる場合じゃないわ! ありのままの姿で出会いの場に行こう! そして本来の自分を理解してくれる素敵なパートナーを探そう!街コンへレディゴー!」

って気持ちになると思います。

7. 恋愛苦手な女の子が20代に急増中?恋愛臆病を卒業する5つの方法まとめ

今の女の子は、恋愛に対して少し頭でっかちに考えている子が多いです。恋愛は頭で難しく考えていては正直出来ません。

自分自身をちゃんと愛してあげて、無駄なプライドは捨て、そして周囲の人に素直に接するようになれば自然と恋愛臆病から脱却できるようになると思いますよ!

  • 街コン・出会い

    街コンで出会った相手と初デート! 気をつけたいマナーや心がけをご紹介

  • 街コン・出会い

    年代別! 恋の始め方と告白方法【固定電話、ポケベル、携帯電話、SNS】

  • 街コン・出会い

    女性からのデートの誘い方。デートに誘いたい気になる彼に!

  • 街コン・出会い

    八方美人の女の子は本当にモテるの?

  • 街コン・出会い

    街コンで「できる男」はどうやって見分ける?「いい男と交際したい」女性は必見!

  • あなたにオススメ

    続きを読む
    モバイルバージョンを終了