【トイアンナ】結婚する気がない彼氏の、気持ちが変わるときって?

公開: / 更新:

こんにちは、トイアンナです。

彼氏へ「結婚式っていいよね~」と持ち掛けたのに、なんだか反応薄い。

むしろ「俺はそういうのまだかな~」と濁される。

 

問:結婚する気がない彼って、どうしたら変わりますか?
答:あなたと付き合っている限り、変わりません。

1. 結婚する気がない彼氏は「あなたと」結婚する気がない

結婚する気がない彼氏の、気持ちが変わるときって?

残酷な現実ですが、1年以上付き合って結婚する気がない彼氏は、待てば変わるのではありません。彼は「あなたと」結婚する気がないのです。

彼の気持ちは変わります。あなたじゃなく、別の女を見つけたら。長年付き合ったあなたをあっさりとポイして、「結婚する気がない男じゃなかったんかーい!」とのツッコミも空しく、半年で結婚してみせます。

要は、あなたとは結婚を考えられない「何か」があるのです。あなたと結婚する気がない理由も、彼へ問い詰めたって無駄です。

彼がそれを言い出さないのは、「顔」「親の資産状況」「育ち」などあなたにはどうしようもない理由である可能性が高いから。

2. 彼を変えうるのは、最後の一手

しかし、それを踏まえても万にひとつの可能性に賭けて使える奥義があります。

それは、「結婚してくれないなら、もう別れよう」です。

それを言ったタイミングで、彼が「俺は選べる立場だし、次の女を探せるわ」と思っていればあなたは振られます。

しかし逆に「あれ、俺の人生でこれ以上の女を手に入れることなんて、できたっけ?」と冷静になれば勝機が訪れるのです。

彼が自分の魅力に不安を抱くタイミングを探しましょう。たとえば会社でミスをしたとき、太ったことに気づいて落ち込んでいるとき、合コンでズタボロになって帰ってきた夜。

「私、そろそろ結婚したい。だから好きだけど、結婚しないならもう別れよう」と切り出してください。

3. 結婚する気がない彼と今別れますか。数年後にしますか

完全に小手先のテクニックなので、たとえ彼が自分に自信を失っていようが、振られるときは振られます。

けれど今振られるのと、数年後に「俺、やっぱりあの子と結婚するわ」と振られるの、どっちがいいですか。

泣くなら今、泣きましょう。待っても勝率が下がるだけです。彼にとって何年も一緒の女性は「責任を取って結婚しなくても許してくれる女性」になってしまうのですから。

数年後にあなたを捨てる男なんて、いまあなたが捨ててしまいなさい。そして次へ行きましょう。筆者の私も、あなたの笑顔が見たいから。あえての厳しい提案です。

  • 恋人

    彼女が寂しい時、彼氏はどうするべき? サインに注目

  • 恋人

    男にモテる女の子の秘訣伝授!デートに誘われる方法とは?

  • 恋人

    B型カップルの相性はどう? 気になるB型カップルのあれこれ

  • 恋人

    こんな偶然ある…⁉ 男子が「この子は運命の人かも」と思うとき5つ

  • 恋人

    【 知恵袋の相談・恋愛のプロの回答】「恋は盲目」は本当だった…⁉

  • あなたにオススメ

    続きを読む
    モバイルバージョンを終了