合コンに参加すると「こういう男性、この前も会ったような気がする…」と感じる男性に、何度も遭遇する事がありました。
男性は、みんなタイプがそれぞれ違うのですが、合コン時に喋るセリフには何通りかのパターンがありました。
今回は、実際に合コンに参加していた時に「あるある!」と感じた男性の特徴と、その男性のセリフに対して上手く切り返すモテテクニックをお伝えしたいと思います!
1. 「元彼といつ別れた?」「今まで何人と付き合ってきたの?」過去の恋愛を聞く男性
合コンでは、まだ知り合ったばかりなのに、「前の彼氏とは、いつ別れたの?」「今まで何人と付き合ってきたの? 経験人数多いんじゃないの?」と過去の恋愛を面白がって聞いてくるデリカシーのない男性も結構います。
正直、何でそんな過去の事を聞いてくるんだろう…人には言いたくない事だってあるのに、と何度かイラッとした事があります。
しかし、ここでイライラしながら正直に答えても、合コンウケが良くなるとは思えません。
むしろ、経験値によっては地雷になる事もあります。ずっと経験がないと「面倒くさい」という人もいるし、「一週間前に別れた」と言えば引かれる事も。
こんな時は、正直に答えなくてもいいと思います。「んー…」といってクスッと笑いながら言葉を濁すか、「まあねー…」と適当に言って明るく笑うか…。
自分の過去は、少し秘密にしておくぐらいの方が、男性は興味を持って知ろうとします。
少なくとも、「生まれてこの方、男性とお付き合いした事がなくて悩んでいるんです」「経験人数は、両手と両足で数えるよりちょっと多いかな」と、具体的に自分の過去を語るのは逆に地雷を踏む事もあるので気をつけましょう。(経験人数の多さをドヤ顔で語るのは女子会だけにしましょう)
2. 聞いてもいないのに、愛車の話をしてくる
合コンに行くとよく聞いたのが、何の車に乗っているかを自慢する男性です。男性にとって、愛車は一種のステイタスでもあり、自分の収入を表す手段でもあります。
また、女の子も大きい車や高級車に乗る男性に憧れを示す事があります。
女の子同士で、「彼氏(旦那)、車何乗ってるの?」的な話題は結構出てきますしね…。(私は、彼の愛車が軽自動車でしたが、男性の車にこだわりは無かったです)
婚活でも、自分の愛車について語る男性は結構多かったです。おそらく「私も、隣乗りたーい」という声を待っているのかもしれませんので、もし気になる方が愛車自慢をしている場合は是非ノッてあげて下さい。
もしかしたら、「今度、助手席に今度乗せてあげるよ」と言ってくれるかもしれません。
3. 「一人暮らしした事ある?」「得意料理は?」女の子の自立心を確認する男性
合コンにいくと、必ずと言っていいほど言われたのが、「一人暮らしした事ある?」(=家事やってくれるかな? 自立しているかな?)、「得意料理は?」(=何の料理を作ってくれるんだろう?)というセリフです。
これは必ず聞かれるといっても良いので、得意料理に関しては予め用意しておきましょう。
全く得意料理がなくても「卵焼き」位なら作れるかと思います。もし作れないならば、せめて卵焼き位は練習しておいて下さい。これは、お弁当など結婚後によく作りますので。
また、ずっと実家暮らしの女の子の場合「一人暮らしした事ある?」と言われるのはちょっとキツイですよね。
実は、私自身もずっと実家暮らしでこのセリフを男性に言われるのが凄く嫌だったし、またこういう事をいう男性が嫌いでした。個人的に、こういう事を言う男性って結婚後に家事を女の子に押し付けそう…。
ちなみに私は「一人暮らしには、憧れているんだけどね…」といって言葉を濁していました。別に訳ありでもなんでもないのですが、男性も「これ以上聞いたらダメかな?」と察してそれ以上聞いてくる事はなかったです。
4. 「どんなタイプが好きなの?」と聞いてくる男性
「身長が180㎝以上、大卒で年収500万以上、私に専業主婦させてくれる人! だって、仕事辞めたいんだもん」「顔は福山雅治さんで、性格は香取慎吾君みたいな人がいい」こんな事を合コンで言う女の子も中にはいましたが、男性陣はドン引きです。
もし、好きなタイプを聞かれたら具体的に言うのではなく、抽象的に伝えると良いでしょう。
「自分と価値観が合う人がいい」「フィーリングが合う人がいいな」と、参加者男性にも可能性のあるようなセリフを言った方が出会いではウケが良いかと思います。(実際、上記の条件よりも価値観やフィーリングが合う人との出会いの方がずっと難しいのですが)
5. 合コンでよくある男性のセリフまとめ
合コンでよく男性に聞かれたのは「いつ元彼と別れたの?」「過去の経験人数は?」と、過去の恋愛を問われた事が多かったです。この質問については、興味本位や面白がって聞いているだけの事が多いので適当に返して良いと思います。
合コンは、みんなで楽しく飲む事が目的で開催される出会いの場です。正直に、全てを語る必要もありません。むしろ、正直に語る事で合コンの雰囲気を凍りつかせる事もあるので気をつけましょう。
また、男性は自慢話も大好きです。特に、自分のスティタスを象徴できる話のネタとして愛車自慢が出てくる事があります。これに関しては、もし気に入っている男性なら「すごーい、乗ってみたーい」とノッてあげる事で「もしよかったら、今度助手席乗ってみない?」という話になる事もあります。
ただ、これはやみくもに言ってしまうと興味のない男性にドライブデートに誘われて面倒臭い事になる事もあるので、あまり興味のない男性に言われた時は、「へぇー。すごいんだねぇ」など相槌をうって逃げましょう。
最も面倒くさいセリフに「一人暮らしした事ある?」「得意料理は?」ですが、正直に言ったら期待以上の事をしないといけないような気がするので、ここは謙遜して伝えた方が後々良いかもしれません。「できます!」っていうと、実際交際後に凄く期待されて苦しい事も。
また、理想のタイプを聞かれても、馬鹿正直に伝えなくても良いので、やんわり伝えておきましょう。
合コンは、あくまでみんなで楽しくお酒を飲むのが最も大切です。下手に正直に受け答えをして、場の雰囲気を凍りつかせてしまっては元も子もありません。
まずは、どんな質問を言われても「合コンが楽しくなるには、どう答えたらいいかな?」と考えて答える事で、楽しい合コン&空気の読める女の子に見えると思いますよ!