結婚するならこんな人!?「義理堅い男子」診断
義理堅いとは、人としての道徳や倫理論を重んじる性格、要は誠実で人を裏切らないタイプの人...
恋学診断
恋学オリジナルの恋愛診断テスト。
あなたのタイプや気になるアノ人の性格がわかる?!
2017/09/12
1 / 10
注目を浴びたり心配されると嬉しい
あなたは彼氏や周りの友達からどう思われているか考えたことはありますか?
もしかしたら、周りからはメンヘラだと思われているかも……?
だったら早急に手を打ちたいところです。
10個の質問に答えて、あなたのメンヘラ度をチェックしましょう。
※この記事はPRを含みます
恋学診断
恋学オリジナルの恋愛診断テスト。
あなたのタイプや気になるアノ人の性格がわかる?!
2017/09/12
診断結果
メンヘラ度10%
あなたがメンヘラになる要素はまったくと言っていいほどないでしょう。いつも明るく元気なあなたは周りに元気を与えているタイプではないですか?親身に相談に乗ってくれる親友ともいえる友人がいるあなたは、落ち込むような出来事があってもメンヘラになってしまうことはないでしょう。物事をポジティブに受け止めてプラスのエネルギーに変えるあなたのその姿は、周囲の人を惹きつける魅力の一つです。あなたと話すことで元気をもらって救われた、なんて人もいるかもしれません。これからもそのまま、太陽のような素敵なあなたでいてくださいね。
メンヘラ度30%
あなたがメンヘラになってしまう可能性は低めです。ときどき落ち込んだりネガティブになってしまうこともあるようですが、誰にでもあることなので心配する必要はないでしょう。何かあっても深く考え込まずにして、悪い方向へ考えてしまいそうなときは友人や家族に相談するなどすればメンヘラへの道も上手く回避できるでしょう。ただし、身近にメンヘラの人がいる場合は気をつけた方がいいかもしれません。その人のネガティブな思考に引きずられてあなたまでメンヘラになってしまう可能性もあります。友達などでメンヘラの人がいる場合は距離を置いた方が良いでしょう。
メンヘラ度50%
あなたは現在はまだメンヘラではありませんが、メンヘラになってしまう要素を持っているようでなので注意が必要です。元気なときや物事があなたにとって調子よく進んでいるときは問題がないのですが、体調が悪かったり不運なことが続いたりしてストレスが溜まると途端に思考がネガティブな方向へいってしまいそのままメンヘラになってしまう可能性も。ストレスを感じたときはひとりで抱え込まずに、友達に相談したり思いっきり発散するようにしましょう。自分の頭の中だけで考えてしまうとネガティブなことしか浮かばず悪循環に陥ってしまいます。
メンヘラ度80%
あなたのメンヘラ度はかなり重症です。かまってほしい、注目を浴びたい、という欲求からSNSで沢山つぶやいたり、昼夜問わず友達や恋人に大量のLINEやメールを送ったりはしてませんか?こういった行動ですでに周りの人に迷惑をかけてしまっているのではないでしょうか。周りも最初はあなたを心配してくれるでしょうが、度が過ぎてしまうとあなたと関わりたくないと思い距離を置かれてしまう可能性もあります。栄養バランスの良い食事・充分な睡眠・適度な運動といった規則正しい生活を意識して、メンヘラ脱出の第一歩を踏み出しましょう。
KOIGAKU SHINDAN