◆レジュメ1:論理的思考の基礎をマスターする
1)説得力のある論理とは?
2)論破されない会話方法
◆レジュメ2:絶対押さえておくべき3つの思考
1)階層思考、構造思考、前提思考
2)マジックナンバーは「3」
◆レジュメ3:説得力がある話し方
1)急に質問されたときは?
2)会議で意見を求められたら?
◆レジュメ4:論破されない会話のやり取り
1)「そもそも〇〇でしょ?」「それって〇〇じゃない?」がキーワード
2)意見と言い訳の違いを定義する
◆レジュメ5:想定力を身につける
1)ミスをしたときの効果的なひと言
2)打ち負かすのではなく磨き合う
以上をもとに、論理的思考を身につけて、論破されない会話術を実践していきます。
「あの時こう言えばよかった」というモヤモヤがなくなり、会話のストレスが劇的に解消されるはずです。
明日から即実践できるメソッド満載でお届けいたしますので、ぜひご活用ください。
あなたのエントリーを心よりお待ちしております。
・伝わる話し方トレーナー
・株式会社モチベーション&コミュニケーション スクール事業部部長
・日本能力開発協会上級心理カウンセラー
・メンタルヘルス・マネジメント検定Ⅱ種
大学卒業後、新聞社に入社。もともとコミュニケーションが苦手で、すぐに緊張してしまう性格から、職場の人間関係が上手くいかず、新聞社を退職する。その後、印刷会社や病院の事務職を転々とするも、コミュニケーション力は一向に上がらず苦労する。そんな中、コミュニケーション心理学とアンガーマネジメントに出会う。そこで「自分の心理と会話のクオリティが変わればコミュニケーションが上手くいく」ということに気づき、心理カウンセラーの資格を取得。その後、講師として活動し、コミュニケーション、話し方、メンタルをベースに、講義やセミナーを1,000回実施する。
現在は、伝わる話し方トレーナーとして、「わかりやすく伝える技術」「ディベート(議論・討論)」「プレゼントレーニング」「論理的会話術」を指導。コミュニケーションからその人の人生を変えていくサポートをしている。とにかく具体的で、即実践できる簡単なメソッドが好評で、年間、多数のセミナー、社員研修を実施している。
◯モチベーション&コミュニケーションスクールとは?
北海道、青森、秋田、岩手、山形、宮城、福島、新潟、石川、栃木、茨城、埼玉、千葉、東京、神奈川、山梨、長野、静岡、岐阜、愛知、三重、滋賀、京都、奈良、大阪、兵庫、和歌山、鳥取、岡山、島根、広島、香川、徳島、愛媛、高知、福岡、大分、熊本、鹿児島、沖縄、全国40都道府県でモチベーションアップとコミュニケーションスキルのトレーニングを行うビジネススクールです。年間2,000回セミナーを開催し、ビジネスマンのみなさまに実効性の高いコミュニケーションスキルをお届けしております。
<当日の緊急連絡先>
モチベーション&コミュニケーションスクール本部 TEL03-6384-0231
株式会社モチベーション&コミュニケーション
(文部科学本省統一資格取得済:受付番号00322)
〒163-0649 東京都新宿区西新宿1-25-1 新宿センタービル49階
お問い合わせ
TEL:03-6384-0231
MAIL: info@motivation-communication.com