◆レジュメ1:人前での印象が良くなる話し方
1)人前で好印象を与える秘訣
2)印象をUPしてあがらずに話せる声を身につける
◆レジュメ2:緊張のメカニズム
1)体と心と声の仕組み
2)印象を変えて自信をもって話す4つのステップ
◆レジュメ3:緊張しない体と声の土台作り
1)リラックスできる良い姿勢と呼吸
2)筋肉を緩めて良い声を出す
◆レジュメ4:日常のトレーニング
1)人前であがらないセルフケアの方法
2)意識と継続で変化を生み出す
本セミナーでは、あなたの状況を確認しながら、的確にアドバイスをしていきますので、ご自身の課題がきっと明確になるはずです。
ぜひこの機会に、人前で堂々と発表したり、リラックスしてスピーチできるスキルを身につけて、あなたの会話力をアップさせてみませんか?
セミナーエントリーを心よりお待ちしております。
モチベーション&コミュニケーションスクール講師:犬飼 奈穂(いぬがい なほ)
・ビジネスボイストレーナー
・ウォーキングアドバイザー(元YURUKUウォーク公認インストラクター)
・元FM愛媛パーソナリティー
子供の頃から声にコンプレックスがあり、「私の声なんてダメだ…」と思い込み、いつしかそれが「私なんてダメだ…」という自己否定に繋がっていく。しかし、心のどこかでは、「本当は人前に出て話せるようになりたい」という気持ちをずっともっていた。大学卒業後、地元の銀行に就職、結婚を機に退職。順風満帆に見える人生だったが、どうしても「人前で話せるような人物になりたい」という想いを諦めきれず、アナウンスの勉強をはじめる。当初、声のコンプレックスを解消するためにボイストレーニングに通うも、なかなか声のコンプレックスは直らなかったが、あるとき、体の使い方に興味を持ち始め、普段の歩き方と姿勢を変えると、急激に声が出しやすくなる。否定し続けた自分の声に、初めて自信がもてるようになった。それから司会業やナレーションの仕事をして17年。自分は自分のままでいいんだと、自分を認められるようになり、体と心、心と声、声と体の繋がりを多くの方に伝えている。
現在はビジネスマン向けに、「人前での印象アップ」「緊張しない話し方」「良い声で話すボイストレーニング」を実施する。テクニックより、「自分が本来持っている声を活かし、自然体で声が出せるようになる」ことをモットーに、声や話すことにコンプレックスをもっている方に、好印象×ボイストレーニングを指導している。これまで延べ3,000人の方に指導し、600回以上講座を開催する。
◯モチベーション&コミュニケーションスクールとは?
北海道、岩手、山形、宮城、新潟、栃木、茨城、埼玉、千葉、東京、神奈川、山梨、長野、静岡、岐阜、愛知、三重、滋賀、京都、奈良、大阪、兵庫、和歌山、鳥取、岡山、島根、広島、香川、徳島、愛媛、福岡、大分、熊本、鹿児島、沖縄、全国35都道府県でモチベーションアップとコミュニケーションスキルのトレーニングを行うビジネススクールです。年間2,000回セミナーを開催し、ビジネスマンのみなさまに実効性の高いコミュニケーションスキルをお届けしております。
<当日の緊急連絡先>
モチベーション&コミュニケーションスクール本部 TEL03-6384-0231
株式会社モチベーション&コミュニケーション
(文部科学本省統一資格取得済:受付番号00322)
〒163-0649 東京都新宿区西新宿1-25-1 新宿センタービル49階
お問い合わせ
TEL:03-6384-0231
MAIL: info@motivation-communication.com