--------------------------------------------------
この講座は、オンライン(Zoom)で開催します!
--------------------------------------------------
元研究者の講師(う〇こ博士・山口)が「腸内環境の改善によるダイエット」についてお話します。
講師(山口)は12年間、製薬会社の研究員として勤務していました。その間、生活習慣病の治療薬や腸内細菌の研究に従事し、「腸と健康」や「腸と肥満」について専門知識を身につけてきました。
「腸内環境を改善することでやせる」ということは科学的にも証明されています。
そこで、この講座では、「腸内環境の改善によるダイエット」について、日常生活に応用するポイントやファスティングのポイントなどを踏まえながらわかりやすくお伝えしていきます。
【講座の概要】
・講師自己紹介
・腸内細菌とは
・腸内フローラが身体全体に影響を及ぼす理由
・腸内フローラと各種病気の関係
・便移植とは?
・腸内フローラと肥満の関係
・やせ菌、でぶ菌は存在するのか?
・禁煙するとなぜ太るのか?
・遺伝と腸内環境と肥満
・腸内環境が肥満の原因?
・科学的に証明された事実:腸内環境が良くなるとやせる
・腸内環境をよくする方法
・日本人に足りていない栄養素とそれを補う食材
・腸内環境の改善とダイエットに適した食材
・〇Xクイズ:腸内環境にまつわるウソホント
・間違いだらけのファスティング
・ファスティングによるデトックスや代謝アップって?
・ファスティングで得られる本当の効果
・ファスティングに必要なマインドセット
・ファスティングに欠かせないアイテム
・講師からのメッセージ
【ファスティングについて】
現在、世の中ではさまざまなファスティングが広まっています。ただ、腸内フローラの専門家の目から見ると、必ずしも正しいとは言えない内容が伝えられていることもあります。
この講座では弊社が提供している「う〇こ博士の正しいファスティング」やオリジナルスムージーについてもご案内します。
※ 本セミナーをお申し込みの際は、ページ下部にある「受講する際は以下をお読み下さい」の欄を必ずご確認ください。